炊飯器一升炊き 予算2~3万円 保温も冷めても美味しい炊飯器は?
三男が高校生になり
お弁当を持参する様になったので炊飯器を購入
一升炊きで
予算2~3万円の炊飯器
第1は、保温してても美味しいご飯
第2は、お弁当に冷めても美味しいご飯
そんな炊飯器は?
これ~っ
象印 炊飯器 圧力IH式 極め炊き 一升 ダークブラウン NP-ZC18-TD
保温が美味しいのは象印とか
冷めても美味しいのは圧力IHとか
そんなの聞いたので買ったのだけど
本当でした。
朝炊いたご飯を夜食べても不味くないし
お弁当のご飯も美味いって
保温が美味しい象印の炊飯器 極め炊きIHと圧力IHの違いは?
我が家はずっと象印
家族バラバラで食べるから、常に保温してるので
保温が美味しいと言われる象印
今まで使ってたのは
左 象印 炊飯器 IH式 極め炊き 5.5合 ブラウン NP-VQ10-TA
今回買ったのは
右 象印 炊飯器 圧力IH式 極め炊き 一升 ダークブラウン NP-ZC18-TD
極め炊きIHと圧力IHの違い
保温が美味いっっていうの象印で一緒
冷めても美味しいのは圧力IH
使い勝手の話をすると
圧力IHは
蓋の内側にフィルターがついてる(取り外し洗える)
蓋が開くのがゆっくりでイライラする(笑)
蓋を閉めるのもゆっくりでイライラする(笑)
IHの方は
蓋がパコンッて開いて、パッて締まる。
蓋の開け閉めに関しては、IHの方が好みです。
どうして圧力IHの蓋はゆっくりなのだろうか…………
できるならIHの蓋の様にパコンッてなってほしい…………
まっ
いずれにしても
保温のご飯を美味しく食べたきゃ象印
冷めても美味しいのがいいなら圧力IHってことで。