荘埜園なんと東京都練馬区でみかん狩り〜1キロ500円(10個位)行ってきました。 2018年12月9日 🍊みかん狩り🍊 東京都練馬区でみかん狩り 荘埜園(そうのえん) 東京都練馬区大 […] 続きを読む
三島のふりかけ三姉妹ゆかり・かおり・あかりは美味い 2018年12月8日 ふりかけで 『ゆかり』といえばこの三島食品のゆかり。シンプルに美味い。 その『ゆかり』に姉妹ができてたんです。 […] 続きを読む
高校1年男子のお弁当 薄型だから教科書と一緒にINできるお弁当箱 2018年11月22日 薄型のお弁当箱 立てて入れられるから教科書と一緒に(笑) 最近ずっと平日は炒飯弁当だったけど、やっと飽きてきた […] 続きを読む
高校1年男子のお弁当 おにぎり弁当(週末はおにぎり弁当) 2018年11月19日 炒飯弁当にハマってる三男ですが 週末は部活で練習試合(野球部)なのでおにぎり弁当にしています。 最近の週末お弁 […] 続きを読む
高校1年男子のお弁当 炒飯弁当(平日は炒飯弁当) 2018年10月20日 三男が、どんぶり保温弁当箱で作るメニューは美味しくないから炒飯にしてくれと。 毎日『やっぱ炒飯はうめ〜っと』言 […] 続きを読む
夏休みにはまったお弁当はキュウリの朝漬けともち米のおにぎり(おこわとお赤飯) 2018年9月2日 夏休みのお弁当 三男 高校1年野球小僧 夏休み中もずーとお弁当持参 通常よりは簡単なお弁当で 炒飯かおにぎりと […] 続きを読む
今年ミニトマトとキュウリが育たない理由は温暖化?虫?土? 2018年8月18日 今年2018年夏 ミニトマトとキュウリの苗 昨年まで 植えればどんどん育ってくれてたミニトマトとキュウリの苗 […] 続きを読む
生タコの食べ方 生きてるタコの調理の仕方(下処理) 2018年8月12日 生タコの食べ方 生きてるタコの調理の仕方 生きてるタコは元気 超元気 ビニールに入っててもニョロニョロ足がでて […] 続きを読む
貝の食べ方 ツブ貝やサザエなど巻貝の食べ方(取り出し方) 2018年8月12日 ツブ貝やサザエなど巻貝、磯物の食べ方(取り出し方) ツブ貝やサザエなど ぐるぐる渦巻いている貝の食べ方(取り出 […] 続きを読む
簡単家庭菜園 ミニトマトとキュウリ 今日の台風でどうなっちゃう心配 2018年7月28日 家庭菜園 ミニトマトとキュウリ 苗を買って 脇芽を取るくらい 簡単に育ってくれるミニトマトとキュウリ ミニトマ […] 続きを読む
冷や飯にはグリコの炒飯の素、お弁当ご飯には丸美屋の混ぜ込みわかめ 2018年5月14日 ごはんごはんごはん(笑) 毎日、余ったご飯は冷凍庫 でも冷凍庫もいっぱいになるから、冷蔵庫へ。 冷蔵庫だと、そ […] 続きを読む
初物を食べて福を呼ぶ〜そら豆とスナップエンドウと筍 初物は縁起もいいし美味い 2018年5月11日 初物を食べると 縁起がよいと聞くけれど 5月に そら豆 スナップエンドウ 筍を頂きました。 福来る〜の気分であ […] 続きを読む