モニター生活 モニター主婦のお得情報
ビスタプリントさん
今なら名刺100枚320円→250円 +住所スタンプまで貰えま~す。
大好きなオリジナル商品のブログを新しく始めたので名刺を作成
でどうせならと用紙と裏側を違うやつにして2種類作ったの
皆さんが名刺を作る時の参考にしてくれれば嬉しいで~す。
今回作った2種類は高い名刺なんだけど
用紙:両面光沢用紙/裏側:カラー印刷 用紙:オフホワイトマット/裏側:白黒印刷
値段:100枚1230円 値段:100枚700円
光沢があって色鮮やかな高級感ある名刺 オフホワイト用紙はもとはアイボリー色
100枚1230円や700円じゃ高~いって人は
用紙と裏側の選び方で安くなります。
用紙をホワイトマットにして 裏側は無地にすると 100枚320円
用紙をホワイトマットにして 裏側に白黒印刷すれば 100枚510円
名刺ね
100枚320円、100枚510円、100枚710円、100枚830円、100枚1040円、100枚1150円、100枚1230円
自分の予算によって選べますよん。
こちらの記事で紹介してます。
名刺の種類と値段はこちら
・・・・・・・・・・・
私のお勧めは
100枚510円の名刺
用紙は無料のホワイトマットでいいから 裏側に印刷いれる名刺が可愛いって思ってます。
裏側はカラーすると100枚710円になっちゃうから 白黒印刷なら100枚510円ですむからさ。
・・・・・・・・・・・
それと背景がカラーの名刺を作りたいなって思ったら
用紙は無料のホワイトマットでなくて オフホワイトマットにした方が仕上がりがキレイです。
ホワイトマットとオフホワイトマットの鮮やかさの違い
←写真をクリックすると拡大で見れます。
黄緑と茶色じゃ比較が難しいんだけど
背景がカラーの場合
用紙がホワイトマットだと薄くてボケた印象に(100枚320円)
用紙をオフホワイトにした方が背景の色がハッキリしてキレイです。(100枚510円)
本当は両面光沢用紙にするのが一番キレイだけど高い(100枚840円)から、オフホワイト用紙で我慢(笑)
※この値段は裏側印刷無しの値段
ちなみに背景がカラーの
オフホワイトマットと両面光沢の鮮やかさの違い
←写真をクリックすると拡大で見れます。
色々考えてるとキリがないね(笑)